KIKO
ORGANIZER
PROGRAM
UPDATES


保護中: 2023年10月パワーアップ会:共感の輪を広げて多くの人を巻き込むアクションとは
2023.11.15 11:11
写真①-scaled.jpg)
気候オーガナイザートレーニング(2023年8月ワークショップ): 絶望から希望へ… 私たちならできる!
トレーニング
2023.09.08 17:09

2023年6月ワークショップ:パワーが高まるってこういうこと!
トレーニング
2023.07.20 16:07

これからの日本の気候運動について話そう
トレーニング
2023.06.19 13:06

参加者募集!気候活動家になりたい方への短期プログラム
トレーニング
2023.05.25 09:05
:時間をかけてインプット」内の写真①.png)
2022年後期ワークショップ(5月~6月):学びを、一つ一つ実践
トレーニング
2022.07.03 00:07
:走り出したチームの伴走」内の写真-1.png)
2022年前期実践プログラム(2月~5月):走り出したチームの伴走
コーチング
2022.06.12 00:06

2022年前期ワークショップ(1月):学びのスタートライン
トレーニング
2022.02.13 00:02
JOIN US!

WHO WE ARE

今すぐに気候危機に取り組まなければ、次世代はもちろんのこと、
私たちも平和で公正な社会で暮らすことがより困難になります。しかし、一人で闘わなくて大丈夫です。
これまで気候危機に立ち向かうために、コミュニティ・オーガナイジングの手法を用いて、
数多くのアクションを引き出してきたコーチがあなたをサポートします。
地球の未来の為に
みんなで力をあわせましょう

じゅんこ
気候危機の解決は、
わたし達一人ひとりの一歩から。
ケアの気持ちを忘れず、
共に考え、歩いていきたいです

まゆ
大きな問題だからこそ
やり甲斐や成長も大事に
伴走します

やーゆ
オーガナイジングで
「変えられる」瞬間に立ち会え
人生も変わった!

たかよ
圧倒されてしまう気候危機だけど
私たちが動けば必ず変えられる!

かのごん
誰もが安心して
ありのままで暮らせる社会を
一緒に作りたい!

はるか