2025年3月パワーアップ会:社会の仕組みを私たちの一歩から変えていくためにパワーをつくりあげる関係構築の方法とは
2025.04.02
気候オーガナイザートレーニング第3弾が始動!「味見の会」で自治体の気候危機対策に向けた一歩を踏み出そう
2025.03.25
2025年2月パワーアップ会:多くの人を効果的に巻き込む「アクション」とは
2025.03.10
気候オーガナイザートレーニング(2025年2月振り返り同窓会):振り返ることで実践から学ぶ
2025.02.25
参加者募集!気候オーガナイザートレーニング 〜自治体の気候危機対策をチームで変えよう〜 第三弾
2025.02.18
気候オーガナイザートレーニング第二弾(2024年12月戦略ワークショップ):仲間を増やし、勝ち筋を見つけて、着実に変化に近づく!
2025.01.20
気候オーガナイザートレーニング第二弾(2024年11月チーム立ち上げワークショップ):地域でのアクションから未来をつくるために
2024.12.02
気候オーガナイザートレーニング第二弾(2024年9月味見の会):自治体の気候危機対策に向けた一歩を踏み出そう
2024.09.24
参加者募集!気候オーガナイザートレーニング 〜自治体の気候危機対策をチームで変えよう〜 第二弾
2024.08.28
KIKOOP3年間報告会レポート
2024.08.16
気候オーガナイザートレーニング(2024年7月戦略ワークショップ):気候危機という壮大な課題にもかかわらず、コミュニティ・オーガナイジングを学ぶと「自分達にできそう!やってみよう!」と思えるのはなぜか?
気候オーガナイザートレーニング(2024年6月チーム立ち上げワークショップ):持続可能に活動できるチームをつくるためには
2024.07.05